
シマノのソアレXRがついに発売しましたね。ソアレCI4+とソアレCI4+アジングのモデルチェンジになり、前モデルはメバリング用とアジング用に分かれていましたがソアレXRは合わせてライトゲーム用ロッドとして発売されています。これはソアレエクスチューンの現行モデルと同じですね。前モデルがとても良いロッドだったので期待していたロッドで、今回ソアレXRのS58UL-Sを買ってみたのですが、予想以上に良いロッドでした。昨年買ったハイエンドモデルであるソアレエクスチューンと比べてもほぼ同じ性能で価格を抑えたようなロッドでした。
ソアレXR(ロッド)の特徴
ソアレXRはスパイラルXコアとハイパワーXでブランクスを強化し、シマノオリジナルのXガイドも搭載されています。ブリッジライクシートとカーボンモノコックグリップでグリップ部の感度も良いです。フックキーパーも搭載されていますね。前モデルにはなかった竿袋もあります。
穂先は番手により異なり、それぞれ特徴が違います。タフテック∞(インフィニティ)は巻き込み強度が強くて軟らかいソリッドティップです。ハイレスポンスソリッドはテーパーを急にした掛け調子のソリッドティップです。Lモデルはいわゆるパッツン系の穂先で、ULモデルはソリッド部分が長くてテーパーも緩やかになっていて乗せ掛け調子になっています。ソフチューブトップはチューブラーティップですが穂先が軟らかいです。
ソアレXR(ロッド)の番手
種類がたくさんあるので自分の好みに合うロッドがきっと見つかると思います。
◆ソアレXR S48UL-S◆
長さ:4フィート8インチ
適合ルアー:0.4~8グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
前モデルにもあった番手で常夜灯周辺でのジグ単のアジングに適した番手で乗せ掛け調子のロッドです。
![]() |

◆ソアレXR S54SUL-S◆
長さ:5フィート4インチ
適合ルアー:0.3~6グラム
穂先:タフテック∞(インフィニティ)
常夜灯周辺などの近距離戦のジグ単でアジのサイズが小さい時やメバリングに使いやすい番手です。乗せ調子のアジングロッドが好きな人にもおすすめの番手です。
![]() |

◆ソアレXR S58UL-S◆
長さ:5フィート8インチ
適合ルアー:0.4~8グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
常夜灯周辺などで近距離をジグ単で狙うアジングに適したロッドです。高感度ながらも軟らかさもある乗せ掛け調子のロッドです。
![]() |

◆ソアレXR S510L-S◆
長さ:5フィート10インチ
適合ルアー:0.6~12グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
ジグ単で常夜灯周辺などの近距離を狙う時に強い感度を優先させた掛け調子のロッドです。アジング向きのパッツン系のロッドです。
![]() |

◆ソアレXR S60SUL-S◆
長さ:6フィート
適合ルアー:0.3~6グラム
穂先:タフテック∞(インフィニティ)
アジが小さめの時のアジングやメバリングで使いやすい番手で、ジグ単で飛距離を伸ばしたい時に使うと良い番手です。乗せ掛け調子のライトゲームロッドです。
![]() |

◆ソアレXR S64UL+-S◆
長さ:6フィート4インチ
適合ルアー:0.5~12グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
感度重視のアジング向きのロッドです。ジグ単やスプリットショットリグ、ダウンショットリグなどでアジを狙うのに適した番手です。
![]() |

![]() |

◆ソアレXR S68UL-S◆
長さ:6フィート8インチ
適合ルアー:0.4~8グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
前モデルにもあった乗せ掛け調子のアジング用の番手です。アジングでバラシを減らしたい方におすすめのロッドです。ジグ単、スプリットショットリグ、ダウンショットリグが使いやすい番手です。
![]() |

![]() |

◆ソアレXR S610L-S◆
長さ:6フィート10インチ
適合ルアー:0.6~12グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
古くからソアレのアジング用モデルにある掛け調子の番手です。ジグ単、スプリットショットリグ、ダウンショットリグ、キャロライナリグ、フロートリグなど様々なリグを使え、沖のボトム付近を狙うのに適したロッドです。厳寒期のメバリングでも活躍してくれる番手ですね。
![]() |

◆ソアレXR S76UL-S◆
長さ:7フィート6インチ
適合ルアー:0.5~5グラム
穂先:タフテック∞(インフィニティ)
古くからソアレのメバリング用モデルにある番手で、軽いジグヘッドで飛距離を伸ばしたい時に有効な番手で、ジグ単でのメバルの数釣りに向いている乗せ調子のロッドです。今までのS76UL-Sと比べるとXRは感度も良くなっています。
![]() |

![]() |

◆ソアレXR S76UL-T◆
長さ:7フィート6インチ
適合ルアー:0.6~6グラム
穂先:ソフチューブトップ
これも古くからソアレのメバリング用モデルにある番手です。ジグ単だけでなくスプリットショットリグやフロートリグ、プラグなど様々なリグを使えるロッドです。ルアーの飛距離も出やすいです。感度優先のメバリング向きの掛け調子のロッドです。厳寒期のメバリングでも活躍します。
![]() |

◆ソアレXR S80UL+-S◆
長さ:8フィート
適合ルアー:1.5~14グラム
穂先:ハイレスポンスソリッド
ソアレXRの中で一番長さがある番手です。軽いジグ単は使いにくいですが、少し重めのジグ単やスプリットショットリグ、ダウンショットリグ、キャロライナリグ、フロートリグ、プラグなど様々なリグで遠くのポイントを狙うのに適したロッドです。
![]() |




にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング