アジング入門:ジグ単の釣り方

PVアクセスランキング にほんブログ村

ジグ単(ジグヘッド単体)の釣りはアジングやメバリングなどのライトゲームにおいて最も基本となる釣り方です。初心者がアジングに入門するのに最適なリグですが、腕を磨くことで釣果を大きく伸ばすことができ、アジング上級者にも最適なリグと言えます。今回はアジングでのジグ単の釣り方について解説します。

アジングでのジグ単のメリットとデメリット

ジグ単はラインの先にワームをセットしたジグヘッドが付いているだけのとてもシンプルなリグです。そのためライントラブルが少ないうえにルアーの操作性がとても良いです。ラインにジグヘッド以外何も付いておらず間にオモリなどがないため感度が良く、アタリなどがわかりやすいのもメリットです。これは感度が重要となるアジングにおいて大きなメリットになります。
ジグ単のデメリットは、軽いジグヘッドを使うため飛距離が出ないということです。重いジグヘッドを使えば確かに飛距離は出ますが、重いジグヘッドほどアジの食いが悪くなります。さらに重いジグヘッドはアジが吸い込みにくいためヒットにつながりにくくなります。特にアジのサイズが小さいほど吸い込む力が弱くなるのでアジが小さい時はできるだけ軽いジグヘッドを使うほうが釣果につながります。

アジングでジグ単が有効となる状況

アジングでジグ単が最も活躍するのは漁港などの常夜灯周辺での釣りです。夜になると常夜灯周辺にプランクトンなどが集まり、それを捕食しにアジが集まってきます。この常夜灯の光の明暗の境目周辺を狙うことになるので近距離戦の釣りとなり、ジグ単が最も効率良く釣ることができます。
この他に岸壁際を探る時もジグ単の釣りが有効です。ラインの先に付いているのがジグヘッドだけなので操作性が良く岸壁際やテトラ際などを探りやすいです。岸壁際などをスプリットなどのジグ単以外のリグで探るのはとてもやりにくいです。
ジグ単以外のリグでアジングをしていてアタリが全然無い時、ジグ単に変えて狙ってみるのも良いです。それはアジのアタリがとても小さくてアタリに気付いていない状況である可能性があるためです。このような状況の場合は、感度が良いジグ単に変えればアタリがわかるようになる可能性があります。

ジグ単に適したアジングタックル

ジグ単の釣りに最も適したアジングロッドは5フィート台のソリッドティップのアジングロッドだと思います。適合ルアーの重さが軽めのアジングロッドがお勧めです。


新製品のアジングロッドだとソアレXRや月下美人MXアジングの下記のモデルが良いと思います。

購入はこちら↓

【予約受付中!】シマノ(Shimano) ソアレXR S54SUL-S 2021年9月発売予定 【釣具 釣り具】

【予約受付中!】シマノ(Shimano) ソアレXR S58UL-S 2021年9月発売予定 【釣具 釣り具】

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX AJING 55XUL-S・N(2ピース) 05802600

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX AJING 510UL-S・N(2ピース) 05802601

ジグ単の釣りに最適なリールは1000番やC2000番の小型スピニングリールです。アジングでは基本の番手ですね。
ラインは1.5ポンド前後のフロロやエステルがお勧めです。エステルは急激な負荷に弱いのでエステルを使う時は2ポンド前後のフロロのショックリーダーを結ぶ必要があります。
ジグヘッドは1グラム前後を中心に0.4グラムから3グラムまでを使いますが、使うことが多いのは2グラムまでです。

ジグ単でのアジの釣り方

アジングにおけるジグ単の釣りでは、タダ巻き、アクションを入れながらの巻きの釣り、ストップ&ゴー、リフト&フォール、ドリフト、ボトムシェイク、ボトムステイがあります。この狙い方をいろいろ試してアジの反応を探ります。

【タダ巻き】
タダ巻きの釣りはジグヘッドを狙うレンジ(水深)まで沈め、そのレンジをキープしながら一定の速度で巻いてきます。ジグヘッドの重さや潮の速さによってレンジキープできるリールを巻く速さが変わります。できれば日中にどのくらいの速さでレンジキープできるかを確認しておいたほうが良いと思います。

【アクションを入れながら巻く】
アクションを入れながらの巻きの釣りはアクションのさせ方がいくつかあります。竿先を少し上下させながらリールを巻いてジグヘッドを上下にふわふわさせながら巻いてくる方法、トゥイッチを入れながら巻いてくる方法、穂先を小刻みに動かしてシェイクさせながらリールを巻いてくる方法があります。アジングでは有名な釣り方ですね。

【ストップ&ゴー】
ストップ&ゴーはタダ巻きの途中でリールを巻くのを止めてルアーの動きを一瞬止め、再びタダ巻きをする釣り方です。止める時間を少し長くしてフォールさせるのも有効です。

【リフト&フォール】
リフト&フォールは、竿先を上に上げながらジグヘッドをリフトさせ、糸フケを取りながら竿先を下げてジグヘッドをフォールさせる釣り方です。通常のリフト&フォールだけでなく、リフトさせる時にシェイクを入れながらリフトさせるリフト&フォールも有効です。これもアジングではよくやる狙い方ですね。

【ドリフト】
ドリフトはジグヘッドを潮の流れに乗せて流していく釣り方です。着水後にリールを巻くのは糸フケを取る時くらいです。アジがプランクトンなどの流れてくるものを捕食している場合に有効な釣り方です。重いジグヘッドでは沈みすぎてプランクトンなどがたまる場所からはずれてしまうので注意が必要です。

【ボトムシェイク】
ボトムシェイクは、ジグヘッドが着底したら小刻みに穂先を数回動かしてから止めてアタリを待ちます。アタリが無ければ少し巻いてジグヘッドを手前に寄せて再びシェイクさせてから止めてアタリを待ちます。アジングでボトムを狙う場合に有効な釣り方です。

【ボトムステイ】
ボトムステイはジグヘッドを着底させてアタリを待つだけです。ステイ中はラインを張り気味にしてジグヘッドが倒れないようにしながらもジグヘッドがボトムから離れないようにも注意する必要があります。いろいろな釣り方を試してもアジが反応しないような状況の時にボトムステイにだけアジが連発することがあります。

ジグ単の釣りはシンプルなリグのため様々なアクションができ、極めればアジング最強のリグとなります。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


アジングランキング

タイトルとURLをコピーしました