チニング:根掛かり回避術

PVアクセスランキング にほんブログ村

手軽にキビレやチヌの強い引きが楽しめるチニング(ブリームゲーム)は、ボトム(底)を狙う釣りのため根掛かりがつきものですが、根掛かりをすると釣り場を荒らしキビレやチヌに警戒されることになります。しかし、この根掛かりを減らし釣果アップにつなげる方法はあります。今回はチニングのボトム狙いでの根掛かりを回避する方法についてのお話です。

基本はルアーを軽く

根掛かりを減らす方法の基本がルアーの重さを軽くすることです。軽いルアーを使ったほうが底に沈むスピードが遅くなり穴に入りにくくなるため根掛かりは減ります。これにはルアーの比重も関係してきます。鉛だけの重いルアーよりもオモリを樹脂などでコーティングした比重の軽いルアーのほうが沈むスピードが遅いため根掛かりが減ります。チニングではボトムを取れる重さでできるだけ軽いルアーを使うのが基本です。

浮力のあるワームでハリを浮かせる

ルアーのハリが倒れてハリが引っ掛かることで根掛かりの原因となることが多いです。この対策として浮力のあるワームを使うという方法があります。チニング用のルアーはワームをセットして使うものが多いですので、ワームをセットする時は浮力のあるワームを使うようにすれば、ハリを浮かせて倒れにくくすることができ、根掛かりを減らせるのです。

ハリをオフセットフックにする

先に記載した2つの方法よりも根掛かりを大きく減らす方法があります。それはオフセットフックを使うことです。オフセットフックを使いハリ先をワームの中に埋め込むことで根掛かりを激減させることができます。チニング用の底ズル系ルアーは通常のフックが装着されているものが多く、オフセットフックを付けようとするとハリが横になってしまうものが多いです。そんな時はスプリットリングをひとつ追加しスプリットリング2個の状態でオフセットフックを装着します。ハリは倒れやすくなりますが、それでも通常のハリを使うよりも根掛かりは減ります。浮力のワームをセットすることでハリを倒れにくくすれば根掛かりをさらに回避することができます。

ロッドを立て気味に構える

ロッドを立て気味にしてルアーを引いてくることで根掛かりを減らすこともできます。水中に入るラインを減らしストラクチャーなどにラインが当たりにくくすることと、ルアーが穴などに入りにくくすることが目的です。

ルアー着水後の糸フケに注意

ルアーが着水したら糸フケを取りながらボトムまで沈めることで根掛かりを減らすこともできます。糸フケが出たまま着底させようとするとボトムに着いたのがわかりにくく、いつの間にか根掛かりしていたということになるかもしれません。それを防ぐためにルアーが着水したら糸フケが出た分だけリールを巻き、ルアーを沈めている間にも糸フケが出たらその分だけリールを巻くようにしてラインを常に張り気味にします。これにより着底がわかりやすくなり、いつの間にか根掛かりしていたということがなくなり、着底後すぐにルアーを引いてこれるようにもなります。

通常は根掛かりが多いチニングですが、上記の方法をすべて行うことで根掛かりを大幅に減らすことができます。根掛かりを回避することでチヌやキビレを警戒させにくくなり、根掛かりした時の時間の無駄も減らせるので釣果が上向くと思います。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


釣り・フィッシングランキング
タイトルとURLをコピーしました