メバリング:厳寒期の攻略法その3~狙い方

PVアクセスランキング にほんブログ村

前回は厳寒期のメバリングの攻略法のタックルについての解説をしたので、今回は釣り方や狙うべき場所などについてのお話です。

年により前後しますが1月下旬ごろ~3月上旬ごろの厳寒期は、低水温とメバルの産卵後(正確にいうとメバルは卵胎生なので産卵ではないですが、このブログでは産卵と書かせてもらいます)で食いが渋くなる時期で厳しい釣りになります。
厳寒期のメバリングはアタリすら無いという人も多いですが、実際はメバルが食ってきていてもアタリに気付いていないということが多いです。そのため厳寒期のメバリングのタックルは感度と飛距離が重要という話を前回書きました。メバルは大型になるほど警戒心が強くてワームを少しだけくわえたりするだけなどでアタリが小さくなりますが、厳寒期のメバルはそれ以上に小さなアタリになります。とてもわかりにくい厳寒期特有の小さなアタリをアワセる必要があるのが厳寒期のメバリングです。

厳寒期のメバリングは小さいアタリに注意

厳寒期のメバルのアタリはソリッドティップのメバリングロッドではアタリをとるのが難しいです。アタリの出方は数種類あります。
アタリの出方のひとつめは、リールを巻いている時にロッドによっては全くわからないほどに少しだけ重くなる程度です。
逆にリールを巻いている時にジグヘッドの重さが感じなくなることもあります。抜けアタリと呼ばれているアタリですね。メバルがワームをくわえた後にジグヘッドが動いている方向に同じくらいのスピードでメバルが泳いでいることもあります。
この他にもラインが少しだけ緩むようなアタリや、緩んでいたラインが少し張る程度のアタリが出ることもあります。
厳寒期は風が強いことが多く、風ですぐに曲がってしまうような穂先が軟らかいロッドだとアタリが全然わかりません。張りのあるチューブラーティップのメバリングロッドかパッツン系のアジングロッドがおすすめです。

厳寒期のメバルを狙う場所

厳寒期のメバリングは普段のメバリングやアジングなどのライトゲームのような常夜灯周辺を狙う釣りではありません。厳寒期のメバルがいる場所は藻がある場所になります。藻がある場所がわからない場合は秋にアオリイカが釣れる場所を狙ってみると良いと思います。アオリイカが釣れる場所であれば藻がある可能性が高いからです。
産卵後で体力がなくなったメバルは藻のすぐ上で流れてくるベイトを捕食することが多いです。ベイトはアミなどのプランクトンの場合が多く、アミパターンとも呼ばれていますね。メバルは藻のすぐ上で流れてくるベイトを捕食しているので狙うレンジ(水深)は藻のすぐ上を狙うことになります。普段のメバリングでは表層付近や中層を中心に狙いますが厳寒期はボトム付近(正確にいうとボトムより少し上)を狙う釣りになるので、普段のメバリングとは大きく違うところですね。

厳寒期のメバルの狙い方

厳寒期のメバルは体力がありません。そのためベイトを追いかけ回すようなことはありません。つまりルアーを追う距離も非常に短いということです。もちろん速い動きのルアーについてくることもできません。そのためスローな動きで狙う必要があります。リールを巻くスピードはハンドル1回転あたり4秒前後が基本になります。

狙うレンジはボトム付近の藻のすぐ上のレンジです。厳寒期のメバルは基本的に藻のすぐ上で流れてくるベイトを捕食しておりルアーを追う距離が非常に短いので、メバルのすぐ目の前にルアーをゆっくり通すことが重要となります。数投してメバルのアタリがなければ横に数歩移動して狙うようにすればメバルの目の前にルアーを通すことができる確率が上がります。潮がヨレる場所は流されたベイトが集まりやすい場所なので、潮がヨレる場所は必ず狙っておきたい場所ですね。

同じ場所を狙う場合でもルアーを通すコースによってメバルの反応が全く違います。沖から手前にまっすぐにジグヘッドを引いてくるのか、右から左にジグヘッドを通すのか、それとも左から右へジグヘッドを通すのか、同じ場所を狙う場合でもこのルアーを通すコースの違いでメバルが食ってくるかどうかが変わってくるのです。同じ場所を異なるコースでルアーを通してみることが重要となります。

厳寒期のメバリングは釣れないイメージがありますが、厳寒期特有の攻略法で狙うことによって好釣果を出すことは可能です。厳寒期の産卵後のメバルは体力が無くほとんど引かないのも特徴です。産卵後で栄養がなく味も良くないのでリリースしたほうが良いと思います。
厳寒期は流れてくるベイトばかり捕食していたメバルも3月ごろには体力が回復してきて徐々にベイトを追いかけ回すようになり、イカナゴが回りだすようになるとメバルの活性は上がり引きの強さが非常に強くなり楽しいメバリングになります。

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


メバリングランキング

タイトルとURLをコピーしました